妊娠中、お腹の赤ちゃんの心音を聴くことができる「エンジェルサウンズ」。
多くの妊婦さんが興味を持つ一方で、決してお安いものではないので、購入するかどうか悩んでいる方が多いです。
- エンジェルサウンズを購入して後悔したポイント点
- エンジェルサウンズを購入しなくても試せること
- エンジェルサウンズを購入して後悔のない筆者の感想
この記事では、エンジェルサウンズを購入してからの、後悔ポイントを一般的な口コミと、実際に愛用していた私のレビューをまとめています。

私は買ってよかったです。
エンジェルサウンズ購入検討の際の参考になりましたらうれしいです。
\↓私が愛用したエンジェルサウンズはこちら↓/
エンジェルサウンズ後悔ポイント①:聞こえない不安

エンジェルサウンズを購入する最大の目的は、赤ちゃんの心音を聴くことです。
しかし、実際には思ったように心音が聞こえないケースが少なくありません。
私もそのうちの一人で、なかなか心音を拾えず、逆に不安が増してしまった時期もありました。
特に妊娠初期は胎児の位置が深く、心音を捉えにくいことがあります。
聞こえない日があると「赤ちゃんは無事なのか?!」と無駄に不安を感じてしまうこともあますよね。
うまく聞こえない理由としては以下のようなことが考えられます。
- 妊娠週数がまだ浅い(12週以降の使用が推奨されています)
- 胎児の位置が想像よりも下(アンダーヘア付近)にいる
- プローブの当て方や角度が適切でない
- ジェルの使用量が少ない
心音を探すコツとしては、恥骨の上、おへその下あたりから、ゆっくりとプローブを移動させながら探すことが大切です。
また、日をあけたりして、焦らずゆっくり探す心構えも必要でしょう。

諦めずに、何度も試して、トライしていたら、びっくりするくらい下の方から聞こえましたよ。
\エンジェルサウンズを公式で見てみる/
エンジェルサウンズ後悔ポイント②:使用期間の短さ

エンジェルサウンズは妊娠12週から使用可能ですが、実際の使用期間は思ったより短いことがあります。
という後悔の口コミが散見されます。

私の場合は短いとは感じませんでした。
特に妊娠後期になると赤ちゃんの胎動がはっきりと感じられるようになり、エンジェルサウンズの使用頻度は自然と減っていくことが多いです。
多くの方が妊娠中期(16〜28週頃)に最も活用していますが、妊娠後期になると胎動で赤ちゃんの存在を実感できるため、使用頻度が減る傾向にあります。
購入前に、実際の使用期間が限られることを理解しておきましょう。
また、エンジェルサウンズは医療機器に該当するため、不要になった場合にフリマサイトで出品することができないという点も覚えておきましょう。
\楽天ならポイントも使える!/
エンジェルサウンズ後悔ポイント③:操作の難しさと手間

エンジェルサウンズの使用には少しコツが必要です。
初めて使用する場合、心音を見つけるのに時間がかかることがあります。
という口コミがありました。
エンジェルサウンズと皮膚の間に空気が入ると、音が伝わりにくくなります。
そのため、超音波ジェルを適量(500円玉大程度)使用することが重要です。
ジェルがない場合は、ボディローションやベビーオイルでも代用可能です。

私の場合は、家にあったアロエのジェルで代替していました。
また、赤ちゃんの心拍は大人よりも速く、通常140〜160bpm程度です。
「ドクドク」という速い音が赤ちゃんの心音、「ウォッシュウォッシュ」というゆっくりした音は母体の血流音や胎盤の音である可能性が高いため、聞き分けることも大切です。
この場合も、私はジェルを塗るのは特に手間と感じませんでしたし、慣れればすぐに心音は見つけられるようになります。
\これでも十分聞こえたよ/
エンジェルサウンズ後悔ポイント④:品質の問題と不良品の可能性

エンジェルサウンズの品質に関する不満も見られます。
特に付属品の質には賛否両論があります。
という意見もあります。

私の場合は、家にあったiPodのイヤホンで聞いていましたので、不便は感じませんでした。
という報告もあります。
購入する際は、保証期間や返品・交換ポリシーを確認しておくことが重要ですね。
エンジェルサウンズの公式販売店のちゃいなび楽天公式店では、保証期間は購入から6ヶ月となっています。
また、付属のイヤホンに不満がある場合は、iPhoneに付属しているイヤホンなど、別のイヤホンを使用するとクリアに聞こえるという口コミもあります。
エンジェルサウンズ後悔ポイント⑤:レンタルという選択肢もあった

という後悔の口コミも見られますので、レンタルするという選択肢もあります。

試してみたい方ににはピッタリですね。私の時にはなかったサービスなので羨ましいです。
レンタルのメリットとしては以下が挙げられます。
- 短期間の利用に適している(コスパが良い)
- 必要な期間分だけの料金で済む
- 使用後の返却で処分や保管の手間が不要
- 衛生管理が徹底されている
Haritiでは、月額1,990円(税込)でエンジェルサウンズをレンタルできます。
専用ジェル付きセットの場合は月額2,540円(税込)です。
全国どこでも貸出・返送時の送料が無料というのも魅力的です。
特に初めての方や短期間の使用を考えている方は、まずレンタルで試してみるのも良い選択かもしれません。
\レンタルしてお試し!/
エンジェルサウンズをレンタルできる『Hariti(ハーリティー)』
私のエンジェルサウンズ後悔ポイント

私の後悔ポイントは、
ことくらいです。 それができていたら、妊娠初期の不安を少しは軽減できたと思います。
実は2回流産を経験していたため、3回目の妊娠は不安でいっぱいでした。
12週の頃は上手に当てられず、かえって不安が増してしまうこともありました。
12週から16週までの間、なかなか心音を見つけられず苦労し、しばらくトライをやめてしまったこともあります。

しつこいな~
うまく当てられない日はしつこく探してみたりと、毎日エンジェルサウンズを当てては不安を払拭しようとしていました。
しかし16週を過ぎてコツをつかんでからは、23週まで毎日お世話になりました。
毎日のエンジェルサウンズ時間は

今日も聞こえる。よかった~
と日課になり、赤ちゃんと私をつなぐ大切な時間になりました。
安心を買えたので、全体として大変満足しています。
\↓私が愛用したエンジェルサウンズはこちら↓/
後悔しないためのエンジェルサウンズの選び方

エンジェルサウンズには現在、主に以下の機種があります。
| エンジェルサウンズの型名 | 価格 | 特徴 |
| JPD-100S mini | 8,800円(税込) | お手軽価格で一番人気。コンパクトで持ち運びにも便利。 |
| JPD-100S | 9,240円(税込) | 上記のミニタイプとほぼ同じスペック。大きさと重さの違いのみ。 |
| JPD-100S9 | 12,980円(税込) | スピーカー内蔵なので、家族みんなで聴くことができる。 |
| JPD-100S6 | 13,200円(税込) | 当てやすいプローブの形状。心拍数などが表示される液晶付き。スピーカー内蔵。 |
| JPD-100S4 | 16,500円(税込) | 録音機能付き。スピーカー内蔵。心拍数などがわかる液晶タイプ。 |
| SH-FD10/SH-FD20 | 10,780円〜14,850円(税込) | 新しめのスティックタイプ。持ち運びに便利。こちらの方が使いやすそうとの声も。 |
選び方のポイントは以下の通りです。
- コストパフォーマンスが一番高いのは、JPD-100S mini。
- 心音を記録として残したい方は、本体に録音機能がついているJPD-100S4。
- 簡単に当てられる形状のものがいい方は、JPD-100S6。
- 頻繁に持ち運ぶ予定がある方や、カバンに入れて持ち歩きたい方は、SH-FD10。

私は「JPD-100S mini」を使っていました。これで十分でしたよ~。
\↓エンジェルサウンズを見てみる↓/
エンジェルサウンズに後悔しないために購入前に考えるべきこと:まとめ
エンジェルサウンズを購入する前に、以下のポイントを考慮することで後悔せずに済みます。
- 目的を明確にする: 単に心音を聴きたいのか、録音したいのか、心拍数を視覚的に確認したいのかなど。
- レンタルを検討する: 特に初めての方や短期間の使用を考えている方は、まずレンタルで試してみるのも良い選択です。
- 機種選びを慎重に: 4種類以上ある機種の特徴や価格を比較し、自分のニーズに合ったものを選びましょう。
- 使い方のコツを事前に学ぶ: 心音の探し方や、ジェルの使用方法などを事前に調べておくと安心です。
- 期待値を適切に設定する: 必ずしも毎回心音が聞こえるわけではないことを理解しておきましょう。
エンジェルサウンズは使い方を理解し、適切な期待値を持って使用すれば、妊娠生活の素敵な思い出になります。
購入前にこれらのポイントを押さえ、後悔のない選択をしてください。
実際の購入者さんは、
といった前向きな声も多く聞かれます。
赤ちゃんとの貴重なコミュニケーションツールとして、ぜひ有効に活用してみてください。
\↓エンジェルサウンズの詳細をチェック↓/



コメント